2008年10月25日

10/25 高尾山


実は、先週土曜日の部会?(勝手に呼んでいます)で
2つ上の先輩(人生の先輩!?)と焼き鳥屋さんで
常念の打上をやったときに、今週晴れたら北岳に
行きたいと言われていましたが、お互い忙しく
連絡もしないまま土曜日になりました。
私は、余り天気良くないので、奥多摩小屋で
テント泊くらいであれば、付き合えると思って
金曜の夜にメールしておいたのですが、
朝の8時半にやっとメール返信がきました。
「今、塔の岳に登る途中です」と。
実は、先週塔の岳、鍋割山の話をしておいたので
早速今週行ったみたようです。

それを聞き、こちらもトレーニングモードに切り替え
MTBに飛び乗り高尾山へ向かいました。
最近よく歩いているので、MTBで峠を越えても
余り登山に影響が無いようです。
順調に高度を上げていきます。


高尾山にもようやく紅葉が。


先輩は、この雲の中にいるのだろうと
メールにて連絡したら、案の定、霧と雨の中だったようです。


登山道には、人が少なかったのですが、
さすが高尾山です。山頂に来ると凄い人です。


余りの人の多さに、今日はもみじ台まで
いって、そばを食べることにしました。
シルエットで移っている人たちは、フジテレビの
スタッフの方のようです。何を撮影にきたのでしょうか?


もみじ台のとろろそばです。
美味しかったです。


帰りにまた西八王子のボルダリング専門のクライミングジムを
探したのですが、やはり、見つけることができませんでした。

MTB
today: 30km
2008TTL:830km

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

WalkingMintさん、こんばんは♪
高尾山も紅葉が始まっているのですね!
私も昨日の筑波山で今年初めての紅葉を見て来ました。
まだ色づきが弱い感じでしたがそれなりに楽しめました。
WalkingMintさんのお家から片道15kmの距離に高尾山があるんですね。
ちょうど家から職場ほどの距離なんだなあと改めてわかりました。
トレーニングの山としてピッタリですね。
自然もたくさん残っていてお花も有名で、陣馬山まで繋げて歩くことも出来て、富士山も近くに見えて、高尾は本当に良い山だなあと思います。
とろろそば美味しそう!
お店を変えながらもWalkingMintさんの定番メニューですね!

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、おはようございます。
昨日は筑波山だったのですね。岩場を乗り越えると書かれていたので、どこだろうと思っていました。
高尾山まで片道13kmなんです。帰りに寄り道(西八王子付近で20分程)したので、距離が伸びてしまいました。
今からも高尾~陣馬で、美味しいものを食べてきたいと思っています。でも、ここは美味しかったです。