2007年8月11日

8/11 藤野駅~陣馬山~高尾山

今日は、肩の痛みが良くなり2週間ぶりにエクソサイズの許可がでました。始めは、8/13から八ヶ岳の原村のペンションに大人数で行くので、その前に八ヶ岳でテント泊しそのままペンションまで徒歩で、行こうとも考えましたが、テント泊となると重量が重くない肩への負担も大きく、さらに、新しいハンワグの登山靴の慣らしもやっていなかったので、泣く泣く日帰り登山に変更しました。靴慣らしなので比較的ハードなコースをと西丹沢?(焼山~蛭が岳~檜洞丸~西丹沢自然教室)を目指しました。橋本を7時12分発のバスにのりましたが、三カ木で連絡のバスがありません。銀行にも寄る時間もなく、持ち合わせもなかったことから、丹沢を断念しました。それからちょうど相模湖駅行のバスが来たので、相模湖駅~藤野駅~陣馬山~高尾山のコースに急遽変更しました。

藤野駅発   9:40
舗装道終点 10:00
陣馬山頂着 11:20
陣馬山頂発 12:15
景信山   13:30
高尾山頂  14:55

陣馬山に向かう途中に大きなキノコ(名前はわかりません)がありましたので写真にとりました。







陣馬山頂です。さすがに暑い日でしたので人が少ない。











とりあえず証拠写真を。







高尾山頂も人が少ない。多い日はまるで原宿なんですが。




高尾山を下る途中の写真です。









同じく。

0 件のコメント: