2008年11月30日

11/30 クライミングジム


11/30、今日も凄く天気が良く気持ちいいです。
MTBでいつものジムに行きます。

いつものように軽めのボルダで60手をこなし、
いつもの、カブリ青10bは、同じく最終点で
クリップできず。
その後気を取り直して、初めてのカブリ赤10b、
そして、又別の一部140度くらいかぶった青10bを
トライしましたが、いずれも途中敗退でした。
でも、なんとなくですが、練習すればできる様な
気がします。

先週くらいから、どうも両手の第一関節が痛い様な
何か変な感じです。いつも来る方とその話をしたら
アイシングやストレッチをやらないと炎症を起こす
らしいと。話は聞いていたのですが、中々やらずに
ずっとそのままでした。 
若くはないのだから、そろそろ体の事にも
気を配らなくてはならないですね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

WalkingMintさん、その後痛みはいかがですか?
間接一度壊してしまうと治らないみたいなことヤフーか何かの掲示板に書いてあったので気をつけて下さいね。
私も痛くなるほどやった経験がないのでそれほどストレッチやクールダウンをしなかったです。
やはり必要なことなんですね。

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、こんにちは!
ご心配頂ありがとうございます。間接の調子はまあまあって感じですね。これからは、もっとスローにあせらず、やっていきます。もちろんクールダウンも忘れずに です。