2008年6月7日

6/7 景信山~高尾山、クライミングジム(8)


6/7 梅雨の最初の土曜日、晴れ。
どうしても山とクライミングジムに行きたくて
今週も午前=山、午後=クライミングジムのパターンでした。
山は午前中でいけるのは高尾山にしましたが、
あまりに短いので、少し長めの景信山~高尾山にしました。


まずは、JR高尾駅からバスの待ち時間の一番短い小仏行きに
飛び乗りました。梅雨で晴れた今日は大盛況で、
臨時バス含め2台で、小仏へいきました。
バスを降りると、最後に出発しようと時間調整し
ほぼ最後に出発しました。

時間的には山頂まで44分。高尾山とあまり変わらない。
何十人かごぼう抜き、天気も良いので気持ちがいいです。
あっというまに山頂に到着。


確か9:40頃だったと思います。
あまりお腹は空いていなかったので
ビールと御握り1個、それとなめこ汁で休憩。


それから城山を目指します。
時間を計り損ねたので、移動時間はわかりません。


それから高尾山に向かう途中、みんなが写真に
収めていた白い花の木を撮ってみました。


そのアップです。
今日のコースでこの花が見れたのは、ここだけでした。

そしてこの花もわかりません。


とにかく新緑がきれいです。


しばらくして高尾山頂、AM11:30


やはり梅雨の中休み、人が多~い。


さっさと山頂を後にし、ちょうどお腹が空いたところで、
ケーブルカー乗り場近くでとろろそば(冷)をいただきました。


そうそう香住でした。ここもおいしかったですよ。


確か12:20頃には高尾山口だったと思いますが、
それから京王線・JR中央線・JR横浜線を乗り継ぎ
MTBをピックアップして、クライミングジムまで行きました。

ボルダ3本の後、2つの10aをこなし、気を良くして
10bに挑戦しましたが、コテンパンに遣られました。
おやつのポテト・ハムパンと缶コーヒーで暫し休憩し
また、ボルダと10a,10bなどをトライ。
例によって宿題をいっぱい持ち帰りました。

でも一日中遊ぶと、気持ちいいですね。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ものすごい充実した一日ですね。
二食 しっかり食べてますしw
梅雨の合間のいいお天気で人も多かったんで
しょうね~
これからしばらく雨続きですね。

WalkingMint さんのコメント...

mimiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。運動するとついついお腹が空いて、行動食というか、何回も食べてしまうんですよ。
しばらくは、雨で山にはいけそうにないし、夏に向けてのイメトレでもやっときます。

匿名 さんのコメント...

Walking Mintさん、こんばんは♪
ブログのトップが少し変わっていますね!スライドショーも見ました。
これってWalking Mintさんの旅行とかの記録ですか?^^
今とても良いパターンで週末行動されていますね。
山歩きとジムと両方こなせて充実した一日ですね!
私も少し遠出を控えて筑波山とジムにしてみようかな^^v。
白いお花綺麗ですね。残念ながら名前はわからないのですがとても綺麗に撮れています!
クライミングも頑張っていますね!
10a,10bも今の私には遠い昔の話です・・・。
これでも10cリードで登っていた時もあったんですよ~@@
ひたすら練習あるのみですね^^;私も頑張らなきゃ!

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、コメントありがとうございます。
スライドショーですが、自分の写真集とGoogleの標準のsunsetというやつを色々試したところでした。きっと、googleの方を見られたと思います。夕日がかっこよすぎです。私のは主に富士山やいままでの山(今年)です。
最近なんとなく、天気が良くないせいもあって遠出がありません。その代わり、無性にクライミングに行きたくなって。・・行く前には良いイメージはあるのですが、行ってみるとやっぱり腕で登ってしまうのですよ。自分に、ガンバ~って感じですね。
りんさんは、10cをリードで登られてたのですね。凄~い。私は何時になることやら・・・。

匿名 さんのコメント...

Walking Mintさん、こんにちは!
ジム10cで登っていたのは二年くらい前のもう少し体重の軽かったころで、今は5.9も登れないと思います。
外岩はジムよりグレードが上なのでもうちょっと難しいですよね。
二日間山をお休みしてジムにも行かずだら~っとしてまたまた身体が重くなっています。
は~っ、頑張んなきゃ!
ところでトップのスライドショー良いですね。
素晴らしい写真ばかり!こうして振り返ることが出来る機能いいですね。
gooにはないんです・・・@@;

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、コメントありがとうございます。
そうですよね。外岩ってジムより確実に難しいですよね。最近やっと気が付きました。
スライドショーですが、昨日ちょっと変更して、山以外も入れてみました。