今日は初めての丹沢方面にしました(実は初めて)。電車から見る空の様子がおかしい。昨晩の天気予報では曇りのち晴れだったのに、携帯でも調べてみた。ずっと降水確率30%。まあ、いい、先週ゴアテックスの雨具もかったし、運よければ一瞬雲海が広がり、絶景富士山を期待しつつ決行した。

8:30 ヤビツ峠発
9:45 三の塔
10:06 鳥尾山
10:45 書策小屋
11:26 塔ノ岳 ヤビツ峠から3時間
12:20 鍋割山着 ヤビツ峠から3時間50分
13:00 鍋割山発
15:13 大倉バス停

丹沢と甘くみて、ちょっと欲張ってみた。webやガイドブックに乗っているお勧めのコースを3つほど組み合わせヤビツ峠から塔ノ岳、それから鍋割山、下りは大倉バス停まで約18km歩いてみると以外とアップダウンが多い。塔ノ岳から下山も考えたが、やはり鍋割山まで行くことにした。また、あの鍋焼きうどん@鍋割山も気になるし・・・

やっぱりガスっています。先が思いやられる。道がネットリ、ぐちょぐちょ、

鎖場もあるよ。

ひと時の青空

塔ノ岳山頂です。

鹿だ。

鍋割山

多すぎる美味しい(でも塩辛い)名物鍋焼きうどん。
卵なしで。
0 件のコメント:
コメントを投稿