2008年4月5日

4/5 南町田


4/4(金)いきなり歯痛に襲われ
夜9時10分前、自宅近くの歯科に行き
急遽治療をしてもらいました。
帰宅後もしばらくは、激痛で
布団の中で悶えていました。
約1時間後痛み止めも効きだし
何とか夕食も食べるこができました。

ただ4/5も歯科に行かなければならなかったので
山はあきらめて、MTBで山道具を見に行くことにしました。

場所は、南町田クランベリーモールと
町田駅の近くの好日山荘です。

結局、テント泊の為の準備ということで下記を仕入れました。
1.シュラフカバー
2.テントのアンダーシート
3.調味料入れる小さな容器

これで、GWテント泊の準備ができました。
あとは場所を決めるだけ~。


MTB:約40km

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

歯医者ですかー 私も今 週一で通ってます。

GWはどちらにいかれるんですか?
私もテントのアンダーシートほしいんです。
デジカメも新調したいし・・・

あたたかくなってきて山のことを考えるのも
楽しくなりましたね!

WalkingMint さんのコメント...

mimiさん、コメントありがとうございます。
歯医者に週1回行かれてるのですね。やはり、こまめなメンテが必要ですね。 反省!
GWはまだ決めていないのですが、いつも一泊なので、2~3日で行けるくらいのところを探す予定です。楽しみです。
まだ時間もあるし、ゆっくり皆さんのブログを参考にさせていただこうと思っています。

匿名 さんのコメント...

Walking Mintさん、今痛みの具合は如何ですか?
緊急で処置してもらえて本当に良かったですね。
山道具見てるだけでワクワクしてきます。
予算もないのに店に入ってぶらぶら眺めたり・・・。
今欲しいのはやっぱ冬着かな。いつも合羽ですましてたからカッコいいのが欲しいです。
Walking Mintさんのは赤いジャケットですよね。
GW楽しみですね。私もいろいろ考えていますが近場で済ませるかもです・・・@@;。

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、コメントありがとうございます。また、ご心配いただいてありがとうございます。
昨日(4/5)の真夜中(私にとって)痛みで目が覚め、急いで痛み止めを飲みました。また1時間くらい布団で苦しみましたが、それから何とか眠ることができました。
今日は、軽めにMTBです。痛み止めを持ち歩き、重い物をリュックに背負い、トレーニングしてきました。

やばい、痛み止めが今日の夜までしかな~い。