2008年2月2日

2/2 高尾山


2/2(土)は何とか天気はもつとの予報でした。
雪の具合もよさそうでしたので丹沢に行って
塔の岳でゆっくり過ごそうと思っていましたが、
例によって朝寝坊しました。
また、病み上がりということもあって
結局高尾山にしました。

自宅発 AM9:30 
高尾山口発 AM10:25
高尾山頂着 AM11:10
高尾山頂発 PM12:10
高尾山口着 PM12:54
メンバー:一人
コース:稲荷山
歩行時間:登り45分、下り:44分

丹沢は予想通り雪です。
早起きできていれば・・・


ズームです。


そして、富士山が少し。


今日は、途中で雨か雪を覚悟していましたが、
何とか天気がもってくれました。
私が下り終えた頃、ちょうど太陽が姿を現しました。
なんてこった。

今日の天気なので人も少ないかと思っていましたが
山頂には、団体様の大宴会や、グループ・個人の方も
たくさんいらっしゃいました。

山行?には非常に短時間でしたが、
日頃の疲れを癒す絶好の休息となりました。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

やはり雲が多いですね。日光も予報では午前中は晴れだったのですが、すっきり青空という訳にはいきませんでした。
短時間で登れる山にしようと・・・筑波山ではおもしろくないので日光にしました。
丹沢雪が多そうですね。この時期にまだ一度も登ってないのでこの冬の間一度塔に行こうと思っています。
雪はこれからの方が多くなりますよね☆。
Walking Mintさんの風邪はもしかしたら赤岳からもらってきたのかしら^^;。
もう良くなられたのですね。でも、天気もいまいちだし今回は無理せず高尾山で良かったと私も思いますよ^^v

WalkingMint さんのコメント...

りんさんおはようございます。今日は朝起きたら、こちらでも大雪でした。高尾山・丹沢も降っていることでしょう。今日は用事があるので生憎山にはいけませんが、高尾山だったら、いけるかも。風邪(赤岳からの)はやっぱり直ったみたいです。この雪がしばらく残ってくれて、今週末晴れればいいな。

匿名 さんのコメント...

Walking Mintさんこんばんは。
週末はどこ狙いですか?
私は奥多摩かまた日光。でも奥武蔵になるかもしれません^^v。
週末まで考えるの楽しみですよね♪

WalkingMint さんのコメント...

りんさん、今は週間天気予報と睨めっこしています。あまり次の三連休はさえない感じなので、土~日に近場(奥多摩か丹沢)の山小屋にでも泊まろうかとも思っています。飛龍~雲取もいったことないし、それもいいかなと作戦たてています。天気が好転すれば、那須岳、北八ヶ岳、西穂高山荘も選択肢に入れています。(3シーズンテントしかないので、もちろん小屋泊です)
でも、また寝坊したりして・・・・