大掃除も目処がつき、天気も完璧。
とはいっても10時過ぎ。
とにかく自転車で家を出る。
3時過ぎには多摩センターまでいく用事があり、
結局今年最後の登山は「高尾山」ということにしました。
自宅発 10:30 MTB
高尾山口発 11:20 登山
(稲荷コース)
高尾山山頂着 12:03
ビールとなめこ蕎麦タイム
高尾山山頂発 12:40
(1号路)
高尾山口着 13:09
ここからMTB、
その後R20経由で日野市の石田大橋あたり
から、多摩川沿いでせいせき、多摩センタへ
多摩センタ着 15:09
多摩センタ発 17:00
自宅着 17:42
ルートはこちらです。
高尾山ケーブル駅です。人が少ない。
大晦日なので、明日の明け方はごった返すのでしょう。

山頂には、警察官待機所もできていました。

山頂でのなめこ蕎麦とビール。
今日は、このために登って来たんです。
いただきま~す。

というわけで、
本日のMTB走行距離:50km
2007年累積移動距離:約1600km
今年登山は32回となりました。
3 件のコメント:
新年明けましておめでとうございます。
昨年は私がブログを再開した際に、励ましのお言葉を頂けてとても嬉しかったです。
こうして今ブログを通じてお話が出来ることに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもまた変わらずお付き合いいただければ幸いです。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年の回数増えましたね!登り納めは高尾山だったのですね。
高尾山私も好きです。稲荷山コースの他にも沢山のコースがありますよね。
遠出して20号で帰る時も必ずここを通るんです。
高尾まで来るといつもホッとします。そしてあのカーブの多い山道も好きなんです。
昨年行きそびれてしまいましたが暑くならないうちに母と登りに行きたいです。
その時なめこ蕎麦食べてみよう~!とても美味しそう♪
追伸:自転車も頑張りましたね!
年間1600KMおめでとうございます&お疲れ様でした。
今年も更に走行距離をいっぱい延ばして下さいね♪
りんさん、あけましておめでとうございます。ご返事遅くなって申し訳ありません。2008年はりんさん&りんさんの身近な方々にとって良い年でありますようにとお祈りしております。
昨年は、りんさんから多くの(ほとんどですが)コメントいただき、こちらこそうれしかったです。山登りで出会った方々も、ブログでお近づきになった方々ともお話でき、本当に山登りだけではない、喜びがあります。今年は、色んな意味でもっと自分のステップアップを目指したいと思っています。
実は今日、今年最初の山登りに行ってきました。後ほどアップいたいます。(少し遅くなるかも)
コメントを投稿