今日も寝坊。風邪が未だ完璧治っていない。でも、体も鈍っているし、体を動かせば直せるのではと思い、ヤビツ峠+大山登山に決める。
自宅 8:00発
宮が瀬ダム 9:30 ベストより15分遅い。
ヤビツ峠 11:40
大山 ??:??
ヤビツ峠発 14:30
宮が瀬 15:30
自宅 16:30
今日は、多摩センターに17:00まで行かなければならい用事があったので、急いで下りました。ただ、今回は体力なのか、風邪なのか、リュックが重かったのか、今回初めてキツイと思いました。途中で何度も引きかえそうかと思ったくらいでした。キツイながらも大山に行こうかとも思いましたが、17時に多摩センターに着くために、やむなく大山の途中で引きかえしました。
宮が瀬に行く途中ですが、なんだか桜が咲いているようです。温暖化のせいでしょうか?
拡大写真を載せました。
宮が瀬の休憩中に写真を撮りました。
ヤビツ峠から下る途中に取りました。このあたりは秋の気配。
そして下る途中の川。登山、MTBにとっても良い季節です。
3 件のコメント:
Walking Mintさんお身体の具合はいかがですか?お大事にして下さいね。
今の時期花粉症なのか風邪なのか分からないくらい鼻や喉の調子が悪く頭痛がしたり困ったものですね。
ヤビツから大山懐かしいです。
私の丹沢デビューがこのコースでしたから^^;。
ススキなどすっかり秋の気配・・・かと思いきや、さ、さくら~~?
今の時期に桜だなんて暖かいのですね。
丹沢にしばらく行ってないなあ・・・。
一昨日は湯河原の幕山にある幕岩でクライミングしてきました。
腕が筋肉痛です・・・xx;。
りんさん こんばんは。
体調は少しずつよくなっているようです。今回は、5年ぶりくらいの風邪で、すでに3週間を越えています。多分、今週末には完璧のはずです。
ちなみに、あれって桜ですよね。ちょっと自身なくて。拡大写真を載せました。
ハハハ・・・私も花はあまり自信がないのですが、拡大写真を見たらやっぱ桜ですよね。
葉っぱも桜のようですし・・・。
いい加減な答えですみません^^;。
とっても綺麗ですね!
風邪もずい分長かったようで本当に大変でした。
あと少し頑張って治して下さいね!
コメントを投稿