先週東京都の最高峰である雲取山登頂し、
気をよくして、2000m超の山に行きたいという
衝動に駆られ、兼ねてから行きたかった大菩薩嶺へ行くことに。
以前山でおじさんに教えてもらった大菩薩嶺は、日帰りでも十分
いけるとの話であったので、ここに決定。

さすがに近いこともあって、南アルプスが近いし、綺麗。

大菩薩途中の案内図。

富士山は近くて方向的にもよく、凄くかっこいいシルエットで
現れる。霞がなければ最高。
大菩薩峠、小菅方向にも下れるが、今日は日曜日で明日から又仕事なので、軽めに下山する。
全体的に軽い、上りやすい山、山頂よりも尾根伝いに歩く景色が素晴らしい。ぜひ、雪の季節に又トライしてみたい。
大菩薩峠登山口バス停 7:55
福ちゃん荘 10:25 バス停より2時間30分
大菩薩峠 11:10 バス停より3時間15分
避難小屋着 11:25 バス停より3時間30分
昼食
避難小屋発 12:05
大菩薩嶺 12:30 バス停より3時間55分
福ちゃん荘 13:20 バス停より4時間45分
バス停 14:40 バス停より6時間5分